「初段はどうして初段というのか知ってるかい?
ここから初めるという”初”段なんだよ。」
以前師範からそう教えて頂いた。
黒帯 ここからがスタート
「黒帯を取るまで」が目標になりがちだけど
黒帯を締めて初めて立てるところ。
これは締めた者だけがわかる事なんだろう・・
千日を以って初心とし、万日を以って極みとする
極真の意味が重い。
本日二名に黒帯が渡された。
近くで見せてもらったが
黒帯はとってもカッコよかった。
そしてとてもよく似合っていた。
PR
昇級審査の最後に5人組手が行われた。
途中、師範が審査を止められた。
相手をしていたKさんに向かって
「お前は落としたくないのか!」
「落としたくなくて八百長するつもりか!」
大学で切磋琢磨している二人。
決してそういうつもりはないと思うし
私にはそうは見えなかったけれど
師範の目から見ると
Kさんはもっと出来るはずという思いと
切磋琢磨している仲間だからこそ目一杯の相手を
という気持ちではないかと勝手に想像する。
(師範に聞いた訳ではないので想像です)
そして次に茶帯を目指す弟子達への
エールだったのかもしれない。
「鬼の茶帯」と聞いたことがあるけれど
(鬼にならなければ黒帯にはなれないという意味で
それくらい厳しい稽古を積むという事)
茶帯になるのにも自分と向き合う稽古がたくさんある。
道場の隅で黙々と行っているサーキットも然り。
茶帯には程遠いけれど
少年部達にもきっと伝わるものがあったと思う
・・・あって欲しいなぁ
途中、師範が審査を止められた。
相手をしていたKさんに向かって
「お前は落としたくないのか!」
「落としたくなくて八百長するつもりか!」
大学で切磋琢磨している二人。
決してそういうつもりはないと思うし
私にはそうは見えなかったけれど
師範の目から見ると
Kさんはもっと出来るはずという思いと
切磋琢磨している仲間だからこそ目一杯の相手を
という気持ちではないかと勝手に想像する。
(師範に聞いた訳ではないので想像です)
そして次に茶帯を目指す弟子達への
エールだったのかもしれない。
「鬼の茶帯」と聞いたことがあるけれど
(鬼にならなければ黒帯にはなれないという意味で
それくらい厳しい稽古を積むという事)
茶帯になるのにも自分と向き合う稽古がたくさんある。
道場の隅で黙々と行っているサーキットも然り。
茶帯には程遠いけれど
少年部達にもきっと伝わるものがあったと思う
・・・あって欲しいなぁ
GW最後の稽古日にスペシャルゲスト3名。
支部内では知らない人はいない有段者の出稽古。
同じ支部だけど顔を合わす機会が少なく
大会などでしか見かけない少年部にとっては
近寄りがたいでっかい存在。
少々緊張気味で迎えた組手だったが
戻ってきた子供たちは笑顔いっぱいだった。
一般の道場生もいい稽古になったと思う。
今日はありがとうございました。
またの”出稽古”お待ちしています♪
支部内では知らない人はいない有段者の出稽古。
同じ支部だけど顔を合わす機会が少なく
大会などでしか見かけない少年部にとっては
近寄りがたいでっかい存在。
少々緊張気味で迎えた組手だったが
戻ってきた子供たちは笑顔いっぱいだった。
一般の道場生もいい稽古になったと思う。
今日はありがとうございました。
またの”出稽古”お待ちしています♪
カウンター
・・・